新着情報 News
- ホーム
- 新着情報
受験生が大学を選ぶ際は、その大学で学べることに加え、卒業生が実際に就職した職種や企業を調べておくことが重要です。また、志望大学の就職サポート体制がどのようなものかを確認しておくことで、入学後に安心して就職活動を行うことができるかを見極めておくことも重要です。
そこで今回は、愛知みずほ大学の各コースの2018年の就職先の実績と、愛知みずほ大学の就職サポートについてお伝えします。
【目次】
1.愛知みずほ大学における各コースの2018年の就職先
a.養護・保健コースの就職先
b.健康スポーツコースの就職先
c.心理・カウンセリングコースの就職先
d.人間科学コースの就職先
2.愛知みずほ大学の就職サポート
3.今回のまとめ
愛知みずほ大学における各コースの2018年の就職先
養護・保健コースの就職先
養護・保健コースでは、主に養護教諭(保健室の先生)を目指す学生に向けた講義や実習、心身の健康に関する講義を受けることができます。また、養護教諭の教員採用試験対策や医事管理士といった資格を取得するための個別指導を行っており、学生が養護教諭や医療事務といった職種に就くためのサポート体制が整っています。
過去3年間の養護・保健コースでは、教育・学習支援業への就職率が全体の48%を占め、多くの卒業生が学校や市の教育委員会に就職しています。養護・保健コースで身につけることができる心身の健康に関する知識は様々な分野で活かすことができるため、卒業生は教育関連の他にも、医療・福祉施設や卸売・小売業、サービス業など、様々な業界で活躍しています。
健康スポーツコースの就職先
健康スポーツコースでは、主に保健体育教諭(体育の先生)を目指す学生に向けた講義や実習、身体の仕組みや運動に関する講義を受けることができます。また、保健体育の教員免許や健康運動指導士などの資格を取得するための個別指導を行っており、保健体育教諭やスポーツ指導者といった職業に就くためのサポート体制が整っています。
2018年度の健康スポーツコースでは学校や市の教育委員会に就職した卒業生の他にも、卸売業や製造業、サービス業といった業界で就職実績があります。健康スポーツコースの卒業生は、運動に関する知識や指導者としての視点を活かしながら、日常的にスポーツと関わる業務に就いています。
心理・カウンセリングコースの就職先
心理・カウンセリングコースでは、主に日常生活の中で用いられる心理学の考え方や、人間関係に関する講義を受けることができます。また、グループワーク形式で行う心理学実験や学生同士でペアを組んで行う心理学演習を通して、コミュニケーション能力を培うことができます。
2018年度の心理・カウンセリングコースの卒業生は、心理学の知識やコミュニケーション能力を活かしながら、卸売業・小売業、食・生活関連サービス業、医療・福祉関係、教育・学習支援業など、幅広い業界で活躍しています。また、心理・カウンセリングコースでは、公認心理師を目指す学生のためにサポートを行っています。
人間科学コースの就職先
人間科学コースでは、主に人間の心身のメカニズムや、社会や文化に関する講義を受けることができます。人間科学コースでは、キャリアデザインに関する講義を通して各学生がなりたい職業を早期にイメージすることができ、自分自身で立てたキャリアプランに沿って学習したり、資格取得のための対策を行うことができます。そのため、人間科学コースでは卒業生が毎年様々な業界に就職しており、2018年度も食・生活関連サービス業や卸売業・小売業など、幅広い業種への就職実績があります。
愛知みずほ大学の就職サポート
愛知みずほ大学では、各コースで目指せる職業に適した指導を行うことはもちろん、就職の専任担当者が学生一人ひとりの「個別カルテ」を作成し、就職活動をサポートしています。そして、各学生の性格や適性、強み、課題を把握した上で学生に合った求人を紹介したり、希望や悩みを定期的にヒアリングすることで、学生は内定が出るまで諦めずに就職活動を行うことができます。また、就職の専任担当者が学生へのヒアリングを通じて克服すべきだと感じたことを各コースの教員に共有することで、講義の中で改善点を克服できるような体制を整えています。
このように、大学が一丸となって学生一人ひとりに適した就職支援を行うことで、毎年95.0%を超える高い就職率を実現し続けています。
今回のまとめ
愛知みずほ大学では、学生が目指す職業に就くための学習体制はもちろん、資格取得のためのサポート体制が整っています。また、就職の専任担当者が学生一人ひとりに寄り添って、希望や悩みをヒアリングするなど、内定が出るまで継続的にサポートを行います。そのため、愛知みずほ大学では毎年高い就職率を誇っており、就職活動が不安な学生も安心して就職活動を行うことができます。