新着情報 News

8月11日(日祝)オープンキャンパスを開催しました
イベント 2019年8月21日


8月11日(日祝)オープンキャンパスを開催しました。猛暑の中、多くの方にご参加いただきありがとうございました。

コース別模擬授業


4つのコースからお選びいただき模擬授業にご参加いただきます。8月11日は、養護・保健コース「おしゃれのメリットとリスク」、健康スポーツコース「レクリエーションを楽しもう!!」、心理・カウンセリングコース「コミュニケーションの心理学~ヒトとヒト、イヌとヒト、ロボットとヒト~」、人間科学コース「人間科学コース2年プレゼンツ~人とみずほと人間科学~」でした。

ランチタイム


参加者の方には在学生スタッフ、教員と一緒にランチです。大学案内やホームページではわからない学生の本音を聞いていただけます。

AO・推薦入試対策講座

本学の入試委員長からAO・推薦入試のポイント、エントリーシートの書き方、流れなどをお伝えしました。

8月25日(日)オープンキャンパスのお知らせ

オープンキャンパスでは大学のパンフレットやホームページからの情報収集ではわからない実際の設備や学部学科の内容、学生の雰囲気を見ていただくことができます。是非、小規模大学の良さを体感しに来てください。8月25日(日)のオープンキャンパスは午前・午後の開催です。

【 8月25日(日)模擬授業内容 】
〈 午前 〉
養護・保健コース / 「温めるの?冷やすの?」
健康スポーツコース / 「レクリエーション・スポーツを楽しもう!!」
心理・カウンセリングコース / 「オリンピックと心理学(2)~認知心理学の視点から~」
人間科学コース / 「人間科学コース2年プレゼンツ(2)南海トラフで生き残るために~身近でできる防災~」
〈 午後 〉
養護・保健コース / 「健康を守り育てる養護教諭の仕事~様々なグッズから見てみましょう~」
健康スポーツコース / 「レクリエーション・スポーツを楽しもう!!」
心理・カウンセリングコース / 「時間の心理学~夏休みは長いの?短いの?~」
人間科学コース / 「大学ではじめて学ぶ教育学~かかわりあい、学びあい~」

【 特別イベント 】
株式会社マイナビによる「小論文対策講座」
・小論文の書き方の基礎・書き方の良い例、悪い例
・感想文の小論文の違いとは?・採点者が見ているポイントとは?
参加者全員に参考書「小論文の書き方」をプレゼントいたします。

【 AO・推薦入試対策講座 】
・エントリーシートの書き方は?
・どういう流れで行うの?
・どんな試験があるの?

https://www.mizuho-c.ac.jp/opencampus/

To top
  • 瀬木学園
  • 愛知みずほ大学大学院
  • 愛知みずほ短期大学
  • 瑞穂高等学校
  • 瀬木学園図書館